TOEICって意味あるの?

近年英語が必要な場面がかなり増えてきていますよね。ぼく自身も、仕事で毎日のように英語を使う環境にいますが、2年くらい前に現在所属しているチームに配属された時は英語がうまく使えずとても大変な毎日を送っていました。

 

このままじゃまずいなと思ってとりあえず始めたのがTOEICでした。有名なのはListening&Readingですが、主にインプットにフォーカスしたテストだと思っています。実際に使える英語を身に付けるためにはやはり実際に人と話したり、文章を書いたり、アウトプットの練習をたくさんすることはとても大事です。ただ、アウトプットするためにはそれ以上にインプットして引き出しを増やしておくというのも同じくらい大事です。「TOEICスコアが高い=英語を使える」ではありませんが、きっかけとして、英語力のベースを固めるには十分に価値のあるテストだと思います。900点までいくと自分にも自信が付いてきてアウトプットにも確実に良い影響を与えます。ぼく自身も900点超えてからSpeakingとWritingの練習の効率がぐーんと上がったように感じています。

 

TOEICには解き方のテクニックなども存在するようですが、ぼくはテクニックには手を出さず、ひたすらに自分の処理能力を上げることにフォーカスして力技で解く方法で900点まで到達しました。ただ高得点を取りたいだけであれば効率は悪いかもしれません。でも、リスニング、リーディングともに処理能力を上げていくことでテクニックを使わずともスコアを上げることは可能です。そして、力技でとった高得点は本当に英語力が上がっているんだという自信に繋がることは間違いないです。

 

ぼく自身、自分の時間を全て捧げて必死に勉強して900点超えを達成しました。このブログでは実際に自分が行なっていた勉強法や参考書などを共有していけたらと思っています。1人でも多くの人の役に立てれば嬉しいです。